私のオススメ本 ?

第206回 ゆるく言葉に触れたい人にオススメ

おススメ本
  松江キャンパス 図書館職員 野々村佳緒里
  私のオススメ
  『きょう、ゴリラをうえたよ : 愉快で深いこどものいいまちがい集』
  
水野太貴文著
  吉本ユータヌキイラスト
  今井むつみ監修?解説    KADOKAWA?2024年7月発行

 この小説は、第155回芥川賞を受賞し、ベストセラーとなった作品です。日本国内だけでなく、海外でも高い評価を受け、多くの言語に翻訳されています。
 「きょう、ゴリラをうえたよ」 4歳のこどもの言い間違いだそうです。何を植えたのでしょう?そもそも本当に植えたのでしょうか?
? ? 私は、一文字違いということで「リンゴ」と「ゴリラ」を間違えたのでは?と予想をしました。 答え合わせは、本書を開いてみてもらうことにしますが、この間違いが生まれた背景には、言葉を聞いた時、覚える時の脳のしくみが関連しているようで、私自身も経験したことがあり、思わず納得してしまいました。
? ? ほかにも、「5年生だったら小5ぜんそくなのかな」など、“こどもだから”で済ましてしまいそうな間違いも、理由を考えてみると言葉を習得していくこと、日本語の構造や複雑さなど言葉について考えさせられる内容になっています。
? ? とは言っても、言い間違い集。「ぼくは、こどもしいよ」なんていうかわいらしい言い間違いもたくさん掲載されていますので、目次から気になる言い間違いを見つけて楽しんでみてください。


【バックナンバー】
?第1回~第30回
?第31回~第60回
?第61回~第90回
?第91回~第120回
?第121回~第150回
?第151回~第180回
?第181回~第210回